こんにちは、私です。今回は2020年10月にあった舞台銀牙の振り返り。なぜ今更?って感じかと思いますが、まあ聞いてあげてください。ちなみに画像はスマホに入ってたのがこういうのしかなかったので使っただけで、特に意味はありません。ポスター単体の写真忘れてたんだよね←
振り返った理由ですが、先日(1/11)犬の日に銀牙の楽曲が配信されました!!わーい!!
銀牙は絆編牙城決戦編共にどストライクだったので、楽曲配信本当に嬉しい。それで楽曲配信を聴いていたらなんかもう……懐かしさと色々な気持ちがぎゅっとなりまして……。もう、もう………戻りたい!!!!!!あの頃に!!!!!!!となったので、楽曲を中心に色々と振り返りをして気持ちをあげていこう!!!!てことで書きます。(色々とか言ってるけど、推しのことばかり振り返ります。許して)。なるべくネタバレを踏まないようにはしていますが、核心をつかない程度にはネタバレ踏んでるかもしれません。
ちなみに前作である絆編の感想や、今回の牙城決戦編のガッツリネタバレありのまとめも色々書いたりもしてるんで、しっかり知りたい人向けにそれもURL貼っておきますね⬇️。
前作まとめ(ネタバレなし)
前作まとめ(ネタバレあり)
最推しが出ているオタクが「銀牙-流れ星銀-」〜絆編〜をどうしても見に行って欲しいがためにまとめた感想。ネタバレあり。まずこれだけは言うと○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/M9PQfxI5LE
— ざこりら。 (@Baniku_Houtai) 2019年7月17日
牙城決戦編まとめ(ネタバレあり)
舞台銀牙 感想(たまに考察)まとめ。
— ざこりら。 (@Baniku_Houtai) 2020年11月4日
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ https://t.co/3Q3s5oJkx1
では、スタート!!
まずはキャスト関係振り返りましょう。今回のキャストはこんな感じ。敬称略です。
銀:佐奈宏紀
ベン:郷本直也
ハイエナ:尾関 陸
赤虎:赤澤遼太郎
中虎:岩城直弥
黒虎:松井遥己
モス:千代田信一
☆スナイパー:鮎川太陽
☆ビル:田鶴翔吾
★紅桜:北代高士
☆武蔵:川﨑優作
☆如月:滝澤 諒
☆クロス:輝馬
竹田五兵衛/語り:平川和宏
☆赤カブト:spi
赤目:荒木宏文
いっとん(KoRocK)
岡田治己
前山義貴
山﨑貴登
新井智貴(BLUE TOKYO)
有木真太郎
リキ:坂元健児
キャスト変更はなし。主要キャラは2キャラ不参加で、新キャストとして☆がついたメンバーが参加になりました。1人星の色が違うのは『中の人は続投だけどキャラが違うから』です。前回北代さんは甲賀忍犬の黒邪鬼として参加だったけど、黒邪鬼は死んでしまったので紅桜としての参加に。色々なところで言ってるのだけど、「復活枠ありませんか」って絆編で言っていたのが、まさかこっちの意味での復活枠だと思わなかった。みんなびっくりするわよ。黒邪鬼に前回落ちた女なので、今回も紅桜に落ちると思ってたのね。余裕で落ちたよ、わーい🙌紅桜は本当にいい犬でした………好き。
『舞台』ってタイトルにあるのに、前回より歌ってた笑。そして踊っていた。まあけど「歌を歌う作品に出させたら間違いないよね」ってメンバーが増えてるもんね、そりゃ歌増えるし最推しも歌うわ。ここからタイトルが沢山出てくるので、タイトルも載せておきますね。
1 |
戦いの物語~牙城決戦編~ |
銀・ベン・ハイエナ・赤虎・中虎・黒虎・モス・クロス・竹田五兵衛・赤カブト・赤目・アンサンブル・リキ |
2 |
流れ星 銀 |
銀・ベン・ハイエナ・赤虎・中虎・黒虎・モス・スナイパー・ビル・紅桜・武蔵・如月・クロス・竹田五兵衛・赤カブト・赤目・リキ |
3 |
闘犬魂 |
武蔵・アンサンブル |
4 |
浮浪山賊 |
ビル・アンサンブル |
5 |
満月-feat.武蔵- |
銀・赤虎・武蔵・赤目 |
6 |
高く飛べ |
銀・スナイパー |
7 |
満月-feat.ビル- |
銀・赤虎・中虎・黒虎・ビル・武蔵・赤目・アンサンブル |
8 |
欠けた月 |
クロス |
9 |
欠けた月-ベンとクロスの別れ- |
ベン・クロス |
10 |
守るべきもの |
ベン・リキ |
11 |
鏡の虎 |
銀・紅桜 |
12 |
レクイエム |
銀・ベン・ハイエナ・赤虎・中虎・黒虎・モス・紅桜・如月・赤目・アンサンブル |
13 |
TOMORROW |
銀・ベン・ハイエナ・赤虎・中虎・黒虎・モス・ビル・紅桜・武蔵・如月・クロス・赤目・アンサンブル・リキ |
14 |
十三人の決死隊 |
銀・ベン・ハイエナ・赤虎・中虎・黒虎・モス・ビル・紅桜・武蔵・如月・クロス・赤カブト・赤目・アンサンブル・リキ |
15 |
魔王 |
赤カブト |
16 |
正義のため |
銀・ベン・赤虎・中虎・黒虎・モス・ビル・武蔵・如月・赤カブト・赤目・リキ |
17 |
TOMORROW/勝利の詩 |
銀・ベン・中虎・黒虎・モス・ビル・武蔵・如月・クロス・竹田五兵衛・赤カブト・赤目・リキ |
絆編は11曲なのに、牙城決戦編17もある笑。
あ!!!!そう!!!!今回最推しのソロパートがしっかりあった曲が2曲あったんだけど、もう!!!!もう最高!!!!ひとつは動物のプロである坂元健児さんと、もうひとつは今回ベンの妻役として参加した輝馬くんとのデュエットでした。さかけんさんとの曲が『守るべきもの』って曲なんですけど、その歌詞がよくて。歌詞1部抜粋すると
「たった一人でも逃げはしない。俺の生きざま、見せてやる。闇の中もがいた日々は終わり、新しい光が見えると信じて」
っていう歌詞で。今のご時世だからかめちゃくちゃ泣いた。ココ最近の舞台でよくある、「今のご時世だからあえて書かれた」って感じではないんですよ。このシーンのベンの心情を歌ってるんだけど、たまたまそれがこのご時世を生きる私にピッタリだったの。なんか最推し演じるベンがこんなに強く生きようとしてるのに、私がダメダメになってたらダメだろ!!ってなって、とてもパワー貰えた。ちなみにそれが現在進行形で続いてます。最推しすごい。楽曲配信されてから改めて聴いたら、最推しの声が良すぎて心の中でおえおえ泣いてた*1。大好きだよ最推し………(情緒不安定)。
あと妻であるクロスとのデュエットが『欠けた月-ベンとクロスの別れ-』っていうんだけど。これがクロスだけで歌う『欠けた月』のアンサーソング?アンサーではないか?とにかくそれとセットになってる曲なんですね。ここのシーンで千代田さん演じるモスがめちゃくちゃ泣くんですけど、私もモスと一緒に「うおおおおおおん」ってなった。泣いた。この曲、元はハモリなしだったらしくて。それを2人で話してだか輝馬くんが提案しただかで、ハモリありのあの形になったらしいです。それ知った時に夫婦に対してスタオベでしたよ。
正直ね、今だから言えるんだけどね。最初はスミスがいなくてクロスがいることに納得できなかったの。クロスが参加しないからってスミスが女々しいキャラになってヒロインポジにいたのに*2、色々な都合はあるかもしれないけど真のヒロインが来たことに驚きを隠せなくて。けれどこうやって生で見てみると、夫婦いいなぁってなりました………。夫婦、とてもいい(語彙力の低下)。
最推しってどちらかと言うと低い音域は得意なのだけど、喉を潰して歌うような感じの歌い方をしがちなんですよ。だからちょっと苦しそうに聞こえることもあったんだけど、2.3年前からボイトレの先生変えたり増やしたりして夢*3に向かって頑張り始めていて。喉を潰す歌い方も前より改善されていたし、元々彼の歌は好きだったけどさらに上手になっていて大好きだったので、今回こうして歌が上手な2人とデュエットを(しかも低い方で)させて貰えるということはファンとしてもとてもありがたいことで。なんかもう胸がいっぱいでした。公演前はコロちゃん疲れしていて公演数増やさなくていいと思っていたけど、4公演は会場で見れてよかった……。いや、もっと見たかった。……再演してくれ!!!!全通するから!!!!
最推しのメイン曲以外にも素敵な曲は沢山あって。
『高く飛べ』というのが主人公の銀(佐奈くん)と、銀の所属する奥羽軍の司令官でありベンの事を陥れようとするスナイパー(鮎川くん)が戦う時に歌う曲なんだけど。これが前回の『血が騒ぐ』と歌詞が被るところがあるので、勝手にアンサーソングなのかなって思っていて。たとえ違ったとしても、そう思うことで成長した銀を感じることが出来る。そしてそれを聞いて私が泣くことが出来る←。
あと新キャラの武蔵(川﨑くん)とビル(田鶴くん)の自己紹介ソング的な曲も割と耳に残る。武蔵の曲が『闘犬魂』で、よさこいを元にしてるからとても耳に残りやすい曲。ビルの曲が『浮浪山賊』で、ロック調で「ぜよ」ってワードがとても耳に残る曲。みんなビルのこと伏せて感想言う時に「ぜよたそ」とか「ぜよ」って呼ぶから、ぜよって調べたらだいたい感想にたどりつけてた笑。この2匹と仲間になった後に『満月』って曲を歌うんだけど、ぜよの時にサビに入る前に回替わりでダンスの振り変わってたのよかった。この振りをぜよの田鶴くんだけ教えて貰ってなかった話とか好き。
やばいこのままじゃ全部語っちゃう!!!!気になるから見たい・聴きたいって人に全部教えることになってしまう!!!!けどあと少し、『TOMORROW』~『正義のため』だけ語らせて!!(4曲あるので、ほぼ語ってます)
『TOMORROW』は総大将であるリキが各地から集まってくれた仲間に感謝をし、そして共に戦っていこう!!って曲なんだけど。リキ役である坂元さんが本当に素敵な歌声で。まー素敵なのよ。振り付けもかっこいいし。けれど私がこれを好きな本当の理由って、(ご本人も言っていたけど)この素敵な曲の流れをぶち壊すかのように好き勝手する最推しのアドリブなんだよね。最推しが信頼してもらっているからこそできることなんだけど、もうめちゃくちゃ笑うんだよね。
『十三人の決死隊』はリキに決死隊として指名された13匹が戦いに挑むぞ!!って歌う曲。この曲の赤カブト(spiさん)がハモるところは本当はなかった部分だって聞いた時、「spiさん怖い………」ってなった。あれ赤カブトの歌もあっていて凄いかっこいいなぁって思っていたのに、それが元はなかったものなの?というね。作品をいいものにしたいと思うからこそ思いつくんだろうなって思ったらもう(いい意味で)怖くて怖くて。spiさんが赤カブトで本当に良かったと思う。あとここの振り付け好き。手はほとんど覚えたので、手だけ一緒に決死隊してくれる人探してます笑(足は力がないのでどうしても出来ない)。
『正義のため』は最終決戦の部分を歌にのせて描いてる部分で。これまで絆編や牙城決戦編で歌った曲の歌詞が少しづつ入っているのが好き。なんか集大成なんだなっていうのが伝わる。リキと赤カブトが1:1で歌うところがあって、それがまじ帝国劇場。「元々振りがあったけどさかけんさんと歌でやりたいから」って振りを消したって話が好き。これは振りなくて良かったなって思った。千穐楽配信の時にこの曲歌っているのを見て大号泣しちゃって。千穐楽の力の入り具合が最終決戦みが増してて余計によかった。
今回書きすぎになっちゃうから簡単に、尚且つ全ては書かないようにしましたが。今回書いた曲でも書き足りない部分はあるし、他の曲も良かったんで是非聴いて欲しい!!そしてDVD・BluRay買って欲しい!!
ふう、満足。なんかもうひたすら書きたいことだけ書いたから、語彙力も何も無いこの感じ。読む側的に大丈夫か不安だけど、書く側はめちゃくちゃ満足しました😌
銀牙犬の話だし漢の戦い!!って感じなので合う合わないあるかもしれないんだけど、今のところおすすめして失敗したことないから……みんなに見てほしい。曲いいから。見ててめちゃくちゃ熱上がるから………お願い……←
なんか思いの丈をつらつら書いていたら銀牙ロスが復活したんで、ダイジェストURLを貼って私も見てこようと思います。
今回はこれで終わり!!バーイッ!!センキュッ!!
2021/01/19
ざわこ
はてブロの感想はこちらまで。返信不要の場合はその旨ご記載ください。↓